忍者ブログ
北海道旭川市「21世紀の森キャンプ場」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP3871.jpg

昨日の夜、テレビで水元公園の花菖蒲を大々的に取り上げていたので、
「今が見ごろなんだな~」と思って花見をしたくなりました。

何時もは今頃「潮来のあやめ祭り」に行くんですが、今年は花菖蒲です。

テレビの影響力はすごいです。水元公園は入る前から大渋滞。こんなんじゃ面白く有りません
と、自宅の近くにも花菖蒲が咲いていることを思い出しました。「小岩菖蒲園」です。自宅からすぐです。

それほど広くありません。でも花菖蒲が綺麗に咲いていました。
人もそれほどでもなくゆっくり写真を撮ることが出来ました。
 

《 え~と雑学です~ 》

「アヤメ」と「花菖蒲」はどこが違うか分かりますか?咲く時期が違う?微妙ですね
アヤメは乾いた土に咲きますが花菖蒲は沼地に咲きますね

あとガクの真ん中の模様が違います。アヤメは大阪のおばチャン好みのヒョウ柄?ですね
花びらのように見える部分はガクです。花びらは小さいんですね。

ついでに「菖蒲」というと「菖蒲湯」に使う大きな葉っぱをさすんですね。これは花が咲きません。
花が咲くのは「花菖蒲」です。葉っぱは小さめです。
PR
IMGP2399.jpg

最近健康のために朝は通勤駅の少し手間から30分くらいですが歩いています
雨の日はやめにしていますが今日は久しぶりの快晴で気持ちよかったです
朝の気温は低く霜柱も見えました。今朝はけっこう冷えたようです。
何時も通っている八幡神社のさくらがきれいでした。

と、歩いていると今まで気がつかなかった所のさくらの花をたくさん見つけました
しばらく寒かったのでいっせいに咲き出したのかもしれません

ECHOツーも花見ツーが続くようなので楽しみです。
今日も寒かったですがやっと暖かくなりそうです。
キャンプも楽になります。5月連休はどこを走ってこようかとワクワクしますね


昨日は雪でした。今年の冬は良く雪が降ります。
週末も天気が悪い日がつづいてさっぱりツーリングにいけません。キャンプもいけません。

そんなもんで今日のまた花の話題となりました。
昔から有名な庭木です。甘い香りが強く見えなくても咲いているのが良くわかります。

紫のかわいい花です。虫に食われることがありません。
というのもこの樹には毒があるんですね。大型哺乳類の人間が死ぬことは有りませんが花や葉を食べると
消化不良を起こしたり人によっては吐き気や体調を崩したりします

日本にあるジンチョウゲはほとんど雄樹で実がなりません。雌樹木は実をつけます
中国が原産でこの実は毒性が強いそうです

毒性を持った植物は意外とたくさん有って蚊取り線香になる「除虫菊」なんて有名です。
宗教団体○○学会ご用達の「しきみ」も毒性があり実や葉を食べると腹痛を起こします

自然界は身を守るための仕組みを持て居るのです
8aa95c76.jpg

朝のうちだけでしたが今日は久しぶりに太陽がみえました
少し手前の駅から歩き始めます。同じ道ばかりじゃ退屈なのでコースを少し変えてみました

前方にやけに鮮やかに黄色い花をつけた樹が目立ちます
樹高は3mほどでしだれ桜のように枝をたらし一面に黄色い花をつけています

近くで見ると、おじぎ草のような葉をもち3cm位の丸い花を一面につけてみました
葉を触ってみたけどオジギソウのように葉を閉じたりしません

樹のそばを掃除している婦人に「これは何ていう花ですか?」とたずねたら
「ミモザですよ」と教えてくれました。「きれいに咲いていますね」と

ちょっと気になったので会社のPCで調べてみたら「アカシア属でフサアカシア」と載っています
あ~ アカシアって黄色い花なんだ。

さらに「ミモザ」とは本来オジギ草を意味していた事も載っていました
なるほど 葉の形が良く似ているはずです。


いつも通勤で通っている駅の手前で降りて会社まで歩くことにした
最近運動不足きみなので体重が増えてきたように感じる
健康とダイエットにもなるかと

いつも目にしないものが目に入ってきてとても楽しい
「こんなところに八幡様があったんだ」なんて発見

通勤の朝なのであまり時間が無いけどちょっとカメラのファインダーから景色を眺める
早咲きの桜だ。河津桜とは違う花びらだ。もう5,6分咲き

ひとつ楽しみが増えた。
東京には庭園や公園が多くあります。「六義園」や「岩崎抵」など職場の近く有ります。時々昼休みにちょっと覗きに行ったりします。中に入ると周辺の雑多な生活から離れることが出来てリフレッシュすることが出来ます。
 
DSC02063.jpg

自宅近くにも「向丘百花園」が有ります。今までいったことはなかったので、どんなところか興味がわいて今日行って来ました。話では「一年中何かしか花が咲いていて楽しむことが出来ます。他の庭園と違って庶民の憩いがあります」との触れ込みです。今日土曜は午後から会社に行かなくては成らなかったので、午前中だけちょっと雰囲気を味わいに出かけることにしました。
 
DSC02090.jpg
やはりここは六義園や小石川植物園や他の多くの庭園とは少し趣が違っていてとても感じ意が良いです。今日は真夏のような暑さですが、園内の木陰に行くととても涼しく感じられます。竹薮が有る雰囲気はお勧めです。昔、自宅近くでよく見た草がたくさん茂っています。入場料150円は安い気がします。さらに年間フリーパスが何と600円と成っていました。次回来るときはフリーパスを買うつもりです。
 
DSC02124.jpg
この時分東京では「アジサイ」の最盛期は過ぎ、ここ向丘百花園では「ノウゼンカズラ」の花が目立ちました。今が最盛期のようにオレンジ色の大きな花でさきほこっていました。此花はつる性のために生垣や大きな樹に巻きつくように咲いています。
 
DSC02093.jpg
園内をのんびり歩いていると甘い香りが漂ってきました。「香水をたっぷりかけた人が近くにいるのか?」とおもって辺りを見回すと、原因がわかりました。近くにくちなしの花がありました。此花は本当に甘いいいにおいがします。時期的には少し遅かったのか花びらが少しちじんでいましたが匂いは十分あります。昔から有るくちなしの白い花はいいにおいです。

 DSC02126.jpg
さて、そろそろ会社に行かなければならない時間になってしまいました。木立ちに囲われていると暑い日ざしも凌げると言うもののさすがに少し汗ばんできました。園内の茶屋で昔懐かしい物を見つけました。
DSC01867.jpg

私の住んでいる小岩は東京のはずれで江戸川を挟んで千葉県と接しています。
ちょうど江戸川の鉄橋のすぐ近くに菖蒲園があります。
敷地面積は小さいですが色とりどりの花しょうぶが所狭しと咲いています。

毎年この時期に成ると大勢の人がやってきます。先日はアヤメを見に潮来に行ってきました。
花菖蒲はアヤメと比べるとすこし背丈が高く葉の色はすこし薄いようです。

DSC01877.jpgDSC01871.jpgDSC01921.jpg




DSC01919.jpgDSC01920.jpgDSC01882.jpg





混まない内にと朝八時ころ出たのですが既に多くの人が来ていました。カメラで花を追っています。
今日はまだ時間が早いので水元公園にでも行ってこようと思います。
 
CA3C0006.jpg

そろそろ東京もつゆになるのでしょう。

六義園の塀に青いアジサイの花がきれいに咲いてたので携帯で撮ってみました。
このあたりの土壌はアルカリ性のようです。酸性の土壌には赤いアジサイが咲きます。

先週はアヤメを見てきました。近くに菖蒲園があるので行ってこようと思います。
花の写真を取るのも結構面白いものです。
 
CIMG2927.jpg
 
シダレザクラ(枝垂桜)を見てきました。ここ六義園は駒込駅前にあります。
普段は駅側の門は閉ざされていて入ることができませんがイベントがある時は開かれます。
夜はライトアップされるようです。シダレザクラはソメイヨシノより少し早く咲くので今日は満開でした

これからの季節どこに行っても桜が見られるようになります
ツーリングも「花見ツー」を予定しています。これからが楽しみです
椿
CIMG2298.jpg
街路樹のつばき

12月になると温室栽培の花を除くと艶やかな花が少ないので
椿の花がとても綺麗に引き立っていた

花屋の店先では「ポインセチヤ」とか外来の花ばかり並んでいる
花はやっぱり日本の花がいい
赤やしろのさざんかは落ち着いていていい

庭の「万両」に真っ赤な実がつくのはもうじきだ
 
プロフィール
管理人:    ふる
性別:     男性
趣味:    バイク・キャンプ・映画
自己紹介:
色々な場所に行くことは楽しいですね。必ず新しい発見がありますから。大勢で行くのも楽しいです。いろんなことを話したり新たな発見があります。無理をせず自分のペースを守りたいものです。


掲載記事で不適当なものが在りましたらご連絡ください。適切に対応します。なお、誹謗中傷、公序良俗に反すると思われる書込みは無条件に削除します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お天気情報
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]